YOROZU-KOSODATE

YOROZU-KOSODATE

よろず子育て。子育てのこと。あれこれと。

▶︎【子育て関連記事まとめ読み】

買ってよかったスノーブーツ!〜東京2歳子連れ雪遊び〜

4年振りに東京に大雪が降りました。交通機関の麻痺や雪かきで大変な思いをされた方も大勢いらっしゃることでしょう。でも、、、降り積もる雪に子供は大はしゃぎです! 今回は、ここ数日の雪対策のお話です。よろしければお付き合いください^^ 買って良かっ…

【コルクラフト】クラウドアンブレラストローラーのスペックと使用感まとめ

ハワイ旅行中に購入したB型ベビーカー、コルクラフトのクラウドアンブレラストローラーについて詳しくレポートします。 ハワイのウォルマートでこのアンブレラストローラーを買った話はこちらで記事にしています。 ▶︎ベビーカーを現地調達した話〜子連れハワ…

【海外旅行】国際線の飛行機に粉ミルクやベビーフードを持ち込む際の注意点

赤ちゃん連れの海外旅行で粉ミルクや離乳食を国際線の飛行機(特にアメリカ行き)に持ち込む際の注意点をまとめます。 海外旅行で国際線の飛行機に粉ミルクを持ち込む際の注意点 小分けした粉ミルクは飛行機に持ち込めない?! 食品をアメリカ国内に持ち込む…

一番かさばらない粉ミルクの持ち運びはこれで決まり!旅行やお出かけにもオススメの小分け方法とは?【WAXTEX】が便利に使える!

赤ちゃん連れの旅行やお出かけでは、粉ミルクを持ち歩く機会がある方も多いことでしょう。飛行機や新幹線に長時間乗る旅行となれば、持ち運ぶ粉ミルクの量も多くなりますよね。 そんな時には是非試していただきたい方法があります。この方法を使えば、かさば…

【RS GLOBAL TRADE社のクリスマスツリー】は片付けも簡単・コンパクトで優秀だった!

クリスマスツリーは、片付けのしやすさや収納時のコンパクトさも重要なポイントですよね!以前ご紹介した、もはや本物以上に本物っぽいRS GLOBAL TRADE(RSグローバルトレード)社のクリスマスツリーについて、今回は、【片付け編】をご紹介していきます。 収…

昆布出汁やかつお出汁が大丈夫なのは、実は◯歳をすぎてから【西原式離乳食】

離乳食を作るときには皆さん薄味を心がけますよね。薄味でも赤ちゃんに満足してもらえるようにと昆布やかつお節でお出汁をとっているママも多いはずです。実際に、昆布やかつお節でとったお出汁はいつから赤ちゃんに与えてもよいのでしょうか。 昆布だし か…

【無添加ラップ】食品ラップが《安全に》使えているか考えてみる。

残ったおがずなどの保存にサランラップなどの食品用ラップフィルムはとても便利ですよね。私自身もおにぎりを作る際や余った野菜の保存などで頻繁に使っています。今日は、普段何気なく使っている食品ラップについて考えてみたいと思います。 【無添加ラップ…

【西原式離乳食】「タンパク質が足りずに赤ちゃんの成長に支障がでるのでは?」西原式に踏み出せずにいる人は読んで下さい。

タンパク質が足りずに成長に支障がでるのでは? 体内に吸収されるのはタンパク質ではなく「アミノ酸」 日常のこんなところにもヒントが。 西原式を始める前に注意すること。 あとがき 《おすすめ記事》 ▶︎イライラしない!機嫌の良い赤ちゃんに育つ西原式育…

イライラしない!機嫌の良い赤ちゃんに育つ西原式育児のキホン《7ケ条》(3)

1 2 3 ◀︎︎前のページを読む 3.口呼吸のくせをつけない 鼻水とつばは、大切な免疫成分 鼻に空気が出入りすると、そのかすかな刺激で、鼻水が絨毛上皮に分泌されます。はな水はバイキン、ホコリ、ダニの殻を捕らえて流します。鼻水とつばには、分泌型の免…

イライラしない!機嫌の良い赤ちゃんに育つ西原式育児のキホン《7ケ条》(2)

1 2 3 次のページを読む▶︎ ◀︎前のページを読む 2.離乳食は1歳半から2歳を過ぎてから 母子手帳のスケジュール通りに早くから離乳食をはじめてしまうと、赤ちゃんの腸は成長しきっていないので、消化機能が追いつきません。そのために、赤ちゃんの腸は常…

イライラしない!機嫌の良い赤ちゃんに育つ西原式育児のキホン《7ケ条》(1)

西原式育児では、赤ちゃんを第一に考え、赤ちゃんの成長に見合っていないことはしません。そのため赤ちゃんには負担がかからないので赤ちゃんはご機嫌でいられます。西原式育児では、特に"離乳食を遅らせる"ということばかりがクローズアップされがちですが…

一日でおむつがはずれる?!<実践してみました(2)>

こちらの記事を参考に2歳 3ヶ月の娘に、トイレトレーニングを始めました。 一日でおむつがはずせる ~実践編~|輝くママ|ハッピー・ノート.com 驚くほど簡単にたった1日でトイレトレーニングが完了、、、したかのように思えた初日でしたが、翌日、大変な…

原材料は【お米】のみ!《砂糖・塩・油不使用》のベビー&幼児向けおやつ等〜旅行や外出時に便利な離乳食・幼児食〜

砂糖なし育児を実践中です。でも、砂糖なしのスナックを探すのって本当に大変で。。。 きっと私のようにスナック探しに苦労している人も少なからずいるはず!ということで、砂糖なし・塩なしのシンプルなベビー&幼児向けおやつをシェアさせていただきたいと…

【二子玉川公園】汚れたくないママ必見!大人も楽しめる公園レポ〜2歳児公園遊び〜

先日訪れた世田谷区立二子玉川公園。敷地が広く全部は回れていませんが、小さい子供連れで楽しめるスポットをご紹介していきます。 記事の後編では、二子玉川公園内でのクリスマス企画のお菓子の家づくりやお正月飾り作り体験などのイベントスケジュールもご…

美しすぎる…!もはや本物以上に本物っぽい【RS GLOBAL TRADE社のクリスマスツリー】を買った話

もはや本物以上に本物っぽいクリスマスツリー、RS GLOBAL TRADE(RSグローバルトレード)社のクリスマスツリー195cmについてご紹介していきます。 RS GLOBAL TRADE社のクリスマスツリーが本物のもみの木のように見える秘密! RS GLOBAL TRADE社のクリスマスツ…

しらす干しを赤ちゃんにあげてはダメ?!塩分だけじゃない。干物が離乳食に向かない理由。

赤ちゃんの離乳食ではおなじみのしらす干しですが、実際はいつから食べさせてもよいのでしょうか。西原式離乳食の観点からまとめます。 「干物は、塩抜きしたら赤ちゃんに離乳食としてあげても大丈夫?」 実は、しらす干しは赤ちゃんには向かない食材だった…

納豆や海苔が好きな赤ちゃんは要注意!?実は、納豆や海苔を食べていいのは◯歳から!

納豆と海苔は娘の大好物でした。しかし、ある時から食卓に出すのをやめました。西原式離乳食の観点から納豆と海苔を食べて良い時期についてまとめます。 納豆や海苔は赤ちゃんの大好物! 海苔は◯歳になってから 豆類は2歳から。でも納豆は、、、 納豆をやめ…

ベビーフードでは離乳食の野菜が足りない?!旅先での野菜の摂取量が気になるときは、、、

大人だけの旅行とは違い、赤ちゃんを連れての旅行では色々な心配がつきものです。 特に、離乳食の始まっている赤ちゃんであれば、旅先での離乳食をどうしたらいいか悩ましいところですよね。旅先では自炊のできる環境ではないことも多く、いつも丹精込めて手…

赤ちゃん連れ旅行に便利な【無添加・オーガニック系】ベビーフードまとめ

旅行やお出かけに便利な《砂糖・添加物不使用》のベビーフードをご紹介していきます。 お粥・白飯 無添加仕上げの離乳食・赤ちゃんのためのお粥 尾西のアルファ米 白飯 まつやのおかゆ 手軽に使える野菜フレーク 貴重なタンパク源 いなば ミックスビーンズ …

おむつや離乳食はここで買う!in Hawaii〜赤ちゃん連れハワイ旅行〜

赤ちゃん連れの旅行では、普段から使っているおむつや離乳食を日本から持ち込むのが一番安心ですが、現地のおむつやベビーフードを見て回るのもとっても面白いものです。 今回は、赤ちゃん連れのハワイ旅行に役立つ、ベビー用品の購入が可能な場所を地域やニ…

おむつ比較 in Hawaii〜赤ちゃん連れハワイ旅行〜

アメリカ(ハワイ)で現地購入したおむつ「Huggies - Stage4(10-17kg)」、「Seventh Generation - Stage4(10-15kg)」と日本から持って行った「マミーポコ テープタイプLサイズ(9-14kg)」をそれぞれ比較・検証していきたいと思います。 それぞれのおむつの特…

ベビーサインで言葉が遅れる?他にもデメリットは?(2)

前回の記事では、ベビーサインを習うことがその後の言葉の遅れにつながるのか、私なりの考えをまとめていきました。今回は、その他にも、ベビーサインにはデメリットがあるのか、考えていきたいと思います。 ⇨ベビーサインで言葉が遅れる?他にもデメリット…

ベビーサインで言葉が遅れる?他にもデメリットは?(1)

近年注目を浴びているベビーサイン。デメリットはあるのでしょうか。 ベビーサインにデメリットはあるの? ベビーサインは脳の無駄遣い?! ベビーサインで言葉が遅れる? ベビーサインにデメリットはあるの? 2歳3ヶ月の娘は、言葉が遅めです。そのため、今…

本当に使えるサインの実例公開!〜自分でもできる!ベビーサイン!(4)〜

ベビーサインを実際に赤ちゃんに教える際のちょっとしたコツや、赤ちゃんがなかなかサインを覚えてくれない時のチェックポイントや裏技を前回の記事ではご紹介してきました。 今回は、ベビーサイン教室とファーストサイン教室の双方に通った経験から、私自身…

ベビーサインは教え方が重要!教え方のコツや裏技も!?〜自分でもできる!ベビーサイン!(3)〜

赤ちゃんにサインを教える際、実際に必要になってくる具体的なサインの決め方について前回ご紹介しました。 今回は、ベビーサイン教室とファーストサイン教室の双方に通った経験から、サインを教える際のコツと赤ちゃんがサインを覚えるまでの過程をご紹介し…

サインを決めよう!〜自分でもできる!ベビーサイン!(2)〜

教室に通わなくても、自宅で赤ちゃんにベビーサインを教えられるということを前回ご紹介しました。 今回は、ベビーサイン教室とファーストサイン教室の双方に通った経験から、赤ちゃんにサインを教える際に必要になってくる具体的なサインの決め方についてご…

教室に通わないといけないの?〜自分でもできる!ベビーサイン!(1)〜

教室に通わないと赤ちゃんにベビーサインを教えることはできないのでしょうか。 答えは、、、 NO! です。その理由と注意点をご紹介致します。 ベビーサインは教室に通わなくちゃいけないの? サインを始める前に ベビーサインの適齢期 ベビーサインを覚えや…

<徹底比較>ベビーサインとファーストサインの違いは?

"赤ちゃんサイン"に興味を持って教室などを調べだすと、サイン教室にも「ベビーサイン」と称する教室と「ファーストサイン」と称する教室が出てきます。それぞれにどんな違いがあるのか、また、自分にはどちらの教室が向いているのか、気になることろですね…

ベビーサインでイライラが減る?!赤ちゃんと楽しくコミュニケーションを。

いつでもニコニコ笑顔のママでいたい、、、誰もがそんなママでいたいと思いますよね。でも、そんな気持ちとは裏腹に、気づくとイライラしてしまうこともあり、そんな自分に気づいてさらに自己嫌悪に陥ってしまうこともあったり。なかなか一筋縄ではいかない…

一日でおむつがはずれる?!<実践してみました(1)>

一日でおむつがはずれるトイレトレーニング! こちらの記事を拝見し、我が家でも早速2歳3ヶ月の娘に試してみることに! www.happy-note.com 果たして本当に一日でおむつがはずれるのか、乞うご期待です! …と、そのまえに。 初めての料理でもレシピ通りでは…